沖縄支店
〒900-0006
沖縄県那覇市おもろまち1-4-18 イーアールシービル4階
TEL:098-943-3240
FAX:098-943-3241

S・M
九州・沖縄エリア エリア長
沖縄支店 支店長
沖縄支店 支店長
①入社してから成長したと感じる部分は?
責任感と分析力です。
私が20代で入社した時は、とにかく目の前の自分の仕事を一生懸命に取り組む事しかできなかったですが、
年を重ねるごとに後輩が増え、部下ができ、責任のある管理者の立場となった今では、
現在地を見極めていかに人を導くかを日々考えながら、ともに成長を続けていければと思っています。
私が20代で入社した時は、とにかく目の前の自分の仕事を一生懸命に取り組む事しかできなかったですが、
年を重ねるごとに後輩が増え、部下ができ、責任のある管理者の立場となった今では、
現在地を見極めていかに人を導くかを日々考えながら、ともに成長を続けていければと思っています。
②支店の雰囲気は?
社員がとても元気で、南国のイメージ通り陽気な支店です。
普段はBGM流しながら楽しくやってますが、スイッチが入ったらもうノンストップです。ひたすら集中、仕事に邁進しております。
普段はBGM流しながら楽しくやってますが、スイッチが入ったらもうノンストップです。ひたすら集中、仕事に邁進しております。
③仕事をする上で大切にしていることは?
ズバリ、「人」です。
派遣会社で人材を扱うという意味でもそうですが、組織でビジネスをする上で、人と人とのつながりは一番大事だと思っています。
独りの力でできる事には限界もあるので、各々が役割を全うし、チカラを合わせて結果を出す、それが重要だと感じます。
派遣会社で人材を扱うという意味でもそうですが、組織でビジネスをする上で、人と人とのつながりは一番大事だと思っています。
独りの力でできる事には限界もあるので、各々が役割を全うし、チカラを合わせて結果を出す、それが重要だと感じます。
④入社当時の会社のイメージは?
ピックルの創業期から携わってきましたが、当初は本当にいわゆるベンチャー企業といった感じです。
会社の仕組みとか方針とか含め、全てゼロから作るってどれだけ大変なんだろうと。
現在は社員も増え、失敗と成功を繰り返し、企業としても大きくなってきましたが、入社時は正直想像もつかなかったですね。
会社の仕組みとか方針とか含め、全てゼロから作るってどれだけ大変なんだろうと。
現在は社員も増え、失敗と成功を繰り返し、企業としても大きくなってきましたが、入社時は正直想像もつかなかったですね。
⑤この会社に入社して一番良かったと感じたエピソードをお願いします。
コロナ禍に入って苦しい時期もありましたが、それを乗り越え、新たな出会いが益々増えていっていることですね。
私はこれまで様々なエリアを担当させてもらっていて、現在は沖縄の地におりますが、
新入社員が毎年増え、社内行事で顔ぶれを見るたびに、「企業として大きくなったなぁ」と実感します。
これもひとえにお取引先の皆様とスタッフの皆様の支えのおかげですので、
今まで出会った方々、これから出会う方々との関係を今後も大切にしていこうと思います。
私はこれまで様々なエリアを担当させてもらっていて、現在は沖縄の地におりますが、
新入社員が毎年増え、社内行事で顔ぶれを見るたびに、「企業として大きくなったなぁ」と実感します。
これもひとえにお取引先の皆様とスタッフの皆様の支えのおかげですので、
今まで出会った方々、これから出会う方々との関係を今後も大切にしていこうと思います。